福岡建築設計事務所 |
|
ケース1 | KI保育園 (2003年開園) | ||||||||||
![]() |
![]() 既設の幼稚園横に保育園が新設された。 保育園の敷地が狭いため、幼稚園の運動場を共有し、運動会などの行事を積極的に行っている。 |
||||||||||
ケース2 | A保育園 (2004年開園) | ||||||||||
![]() |
![]() 既設の幼稚園横に保育園が新設された。 屋外遊戯場はそれぞれに持っている。 将来は保育園を3才未満児棟、幼稚園を3才以上児棟としての利用も可能な計画となっている。 |
||||||||||
ケース3 | O保育園 (2004年開園) | ||||||||||
![]() |
![]() 教育機関付属の園同士がネットワークを組みながらの運営を行っている。 |
||||||||||
ケース4 | S保育園(計画案) | ||||||||||
![]() |
![]() 現在は、それぞれ独立した運営が行われているが、保育園と幼稚園の建物は繋がっており、ホール等は共有しながらの運営を行える。 |
||||||||||
ケース5 | K保育園 (2005年増築) | ||||||||||
![]() |
![]() 地域内唯一の幼稚園の閉園を受け、保育園の増築を行った。 |
||||||||||
ケース6 | U保育園 | ||||||||||
![]() |
![]() 保育園が学童保育、地域活動の拠点となっている。 |
||||||||||
Copyright (C) 2005 Gouta KAKUDOU and Associates, Inc. All Rights Reserved. |